Aug
30
LLM Application Meetup vol.2
LLMを使ってアプリケーション開発をしている、もしくは興味がある人向けのミートアップです。
Organizing : LLM App Meetup Community
Registration info |
一般枠 Free
Standard (Lottery Finished)
LT枠(1人5分) Free
FCFS
追加枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
LLM Application Meetupとは
LLM Application Meetupは、LLMを使ってアプリケーション開発をしている、もしくは興味がある人向けのミートアップです。主な対象者はエンジニアですが、誰でも参加できます。
ChatGPTはじめ、目まぐるしく進化するLLMのアプリケーション開発に関して、開発者の皆さまがどんなことを考え感じているかを直接話す・聞くことができるコミュニティです。アプリケーション開発時に困ったこと・解決したこと・知見等を共有していきます。
ご興味がある方は、ぜひお気軽にご参加ください!
申し込み方法
connpassにてチケットをご購入 ※当日受付にて確認させていただきます。
当日の流れ
時間 | タイトル | 登壇者 |
---|---|---|
18:30 - 19:00 | 受付開始 | - |
19:00 - 19:05 | オープニング | LLM Application Community |
19:05 - 19:20 | ドキュメントベースQAボットの考察 (仮) | 株式会社エクスプラザ 倪 石天 |
19:20 - 19:35 | Wrtnが夢見る生成AI Appの未来 | Wrtn Technologies・Head of Japan 金 起漢 |
19:35 - 19:55 | LT 4名 | |
20:00 - 21:00 | 懇親会 | - |
※内容、タイムテーブルは変更になる可能性がございます。
登壇者プロフィール
金 起漢 / Wrtn Technologies・Head of Japan
ソウル大学でコンピューター工学学士・修士を取得後、LG電子(株)・(株)ネクソン・(株)Kakaoなど日韓のIT業界で25年間エンジニアやビジネス総括として携わってきた。 今年韓国生成AI業界のリーディングカンパニーであるWrtn Technologiesに入社、日本事業を統括している。
倪 石天 / 株式会社エクスプラザ, Indeed Japanソフトウェアエンジニア
Indeed Japan ソフトウェアエンジニア。株式会社エクスプラザで副業としてLLMエンジニアの仕事をしている。 前職メルカリではAIチーム所属として新卒入社し、バックエンドチームにも所属した。
確定情報はイベントページで随時更新されます。 SNSで更新情報が通知されますので、合わせてご確認くださいませ。 https://twitter.com/explaza_inc
運営
株式会社エクスプラザ
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.